6月6日 とってもきれい☆

賢聖寺様から お誘いいただいて

 

庭のバラを 見せてもらいました。

 

みんなに話すと 「はやくみたいー!」

 

と ワクワク♪

 

入った瞬間 「きれいだねー!」

 

「わたし ピンクがいいー!」

 

「ぼくは むらさきー!」 など

 

たくさん咲いているなかから

 

お気に入りの バラを見つけて

 

記念撮影♪

 

IMG_8369

DSCF1229

6月5日 泥んこって気持ちいいー!

今年はじめての 泥んこ遊び。

 

水の感触 泥んこの感触に

 

思わず 「きもちいー!!!」

 

「冷たいー!」と言いながらも

 

とっても 嬉しそうなみんな。

 

泥んこエステなど

 

職員も一緒に楽しみました。

 

DSCF1221

↑ キャーつめたいねー!!

 

DSCF1222

 

思いっきり 遊べるって

 

気持ちいいですね♪

 

 

6月4日 体育遊び”なわとび”に挑戦!

子どもたちは 月に2回の

体育あそびを とても楽しみにしています。

「なわとびと仲良くなろう」 が

今日のテーマ。

なわとびが 飴にヘンシンしたり、

輪投げにヘンシンして、

投げて 遊んだりしました。

なわとび=とぶ ではなく、

いろんな遊び方が できるんですね♪

DSCF1213 DSCF1217

6月2日 ギャザリングで心ウキウキ♡

 

みんなが楽しみにしていた

ギャザリングレッスン。

五泉の「はなんぼ」 水野智子さんより

講習を受けました。

花束のように 植え込みをする

レッスンは いつも大人気!!

素敵な植え込みが できました。

DSCF1212

↑ 真剣に聞いているパパも・・・

DSCF1211

↑ いっぱいありすぎて迷っちゃう!!

6月1日 冬鳥越で遊んだよ

朝から降り続く雨・・・

「行きたい」のみんなの思いが

空に届き 雨も止んできたので

冬鳥越で 遊んできました。

ステキなバラを見て うっとりしたり

電車に乗って 運転したり・・・

ママが作ってくれたお弁当は

みんなでニコニコ食べました。

美味しかった~!

そして 楽しかった~!

IMG_8638

DSCF1167

IMG_8693