9月25日 一本とられた

朝の支度をしていると・・・

けんか勃発!!

「ぼくがさきにもってたシールだ!」

「わたしがさきにみつけたシールなのにー!」

 

いまにも取っ組み合いになりそうな2人、

シールを争って、両者どちらも引きません。

 

どうやら(4歳児が置いておいたシールを、

3歳児が落ちていると思って手にとったそう。)

保育園ではよくある光景、笑

 

両者、睨み合いのすえ、

3歳児がヨーグルトの空きケースを持ち動き出したー!

「あ、あ、さっきはごめんねぇ~♪」

歌で攻撃!でも、ごめんねの歌!!笑

(あれ?つかみ合いになりそうだったのに・・・笑)

 

笑いをこらえる4歳児ですが、納得いかず、

何も言わずに立ったまま・・・

 

さらに続く3歳児!!

「あ、あ、ご~めんね~♪ご~めんね~♪」

とうとう笑いをこらえきれず、笑い出す4歳児。

「・・・いいよ」

 

と、保育者がなんだかんだ言うことなく、

自分たちで決着をつけていました。

 

子どもってすごい!!(^^)

↓↓ 1本とられた表情です、笑

 

 

 

 

 

 

 

 

9月25日 運動会ごっこ

涼しくなり、雨が降ったそんな日の日中は、

室内運動会ごっこ日和!!

 

2つのチームに分かれ、(年長児を先頭に自分たちで

決めました。)チーム名も決め、いざ勝負。

 

 

ねこチーム               まおチーム

「みんなでがんばるぞー!」オー!!   「ぜったいかつぞー!!」オー!!

 

声を合わせて団結し、

フープくぐりや、リレー、縄跳びで対決しました。

 

 

フープくぐりが難しそうな友だちには、

お兄さん、お姉さんが手助けしてくれます。

 

勝ったチームは「いぇーい!!!やったね!」

負けたチームは「くやしぃー!つぎはまけない!!」

 

リレー対決も白熱!!

回数を重ねるたびに、年長児のサポートなしでも

‟自分の番だ”と自分の位置に着く3歳児(^^)

転んでもすぐに起き上がり、最後まで走りきる4歳児。

 

どの子も一生懸命♪

室内でいろんな競技を楽しみました。

運動の秋、たくさん楽しむぞー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

9月17日 秋もたのしみがいっぱい!!

年長児が春に植えた夏野菜に別れを告げ、

 

 

土の下で眠っている‟さつまいも”を

こっそりのぞき見・・・!!

起こさないように、そぉっとそぉっと、

「うわ、あったーーー!!」

「まだまだちいさいね・・・」

収穫まであと2週間、

もっともっと、おおきくなぁれ!!

 

そんな畑仕事(ごっこ?笑)をした午後は・・・

調理の先生にプチおにぎりを作ってもらって、

こっそり食べました。

あんなにお昼ご飯を食べたのに、

おにぎりもペロリ!!笑

食べて動いて、また食べて―――

今年も食欲の秋・運動の秋を

たっぷり満喫したいと思います。

 

 

 

 

9月15日 いかのおすし・・・?

今日は駐在さんによる防災訓練を行いました。

 

もし知らない人に声を掛けられたら・・・

真剣な表情で話を聞いていた子どもたち。

 

「いか」は「いかない」

「の」は「のらない」

「お」は「おおきなこえをだす」

「す」は「すぐにげる」

「し」は「しらせる」

合言葉の“いかのおすし”を教えて頂きました。

 

また、パトカーにも乗せてもらい

記念にだいすきな駐在さんとハイ、チーズ!!

 

 

その後、「大きくなったら何色の車に乗りたい?」と

年長児の男の子と話していると

「パトカー!!!」と言っていました。

 

優しくてかっこいい駐在さんは

子どもたちの憧れです。

 

いつもありがとうございます。

9月10日 今度は・・・

今日は、ぱんだ組うさぎ組のお化けの出番。

 

昨日からチョキチョキ・・・ぐるぐる・・・

わたしたちもおばけの準備。

 

みんなおどろいちゃうのかなぁー

「なんばいだ・・・なんまいだのやつ

こわいから やらない」(お経のCDは流さない、笑)

 

「がんばるぞーってやつ、やろー!!」

みんなでがんばるぞー!オー!

年長児のしていたことを本当によく見ています。

 

ぱんだ組、うさぎ組のお化け屋敷、

はじまりはじまり・・・

 

あれ・・・?

裏方で一番嬉しそうなのは、園長・・・笑

 

 

「おばけだぞー」

お化け屋敷を抜け出して、またまた大盛り上がり!!

「おばけがんばれー!」

「〇〇ちゃん、つかまらないでー!!」

大きな声援。

 

午睡後、「おばけやしきたのしかったからさ、

たのしすぎたから、なみだがでちゃった・・・」と4歳児。

 

こんなかわいい言葉を職員にくれました。

職員もますます頑張ります!!