コンテンツへスキップ
このあいだ収穫したさつまいも、
前日にきれいに洗って、、、


今日はスィートポテトを作りました!!
前々から“たのしみぃ~”と言っていた
子どもたち♬
張り切って・・・
レッツクッキング!!!!!

たまごの白身と黄身を分けて・・・

「うわぁーゆげーー!!
おふろみたいーーー!!!」
あのぉ・・・

「あじみは、いかがですかぁー!?」
(味見しますけど、どうですかぁー?)(笑)
待ちきれない子どもたち♬

「おいしぃーーーーー!!」
「ふわふわしてるーーー!!!」
満面の笑み♡

「きんぎょすくいみたいー!!」

「アルミホイルがぎょうざの
かわみたいでさー、

ぎょうざみたいだよね!!」
たのしくて
いいにおいがするーと
子どもたち♬
落ちてるゴマで
顔を作ってみたり、
砂糖とバターの蜜を
「カレーみたい!!」
と言ってみたり・・・
おいしくって
たのしい時間でした(*´▽`*)
ハロウィン散歩に向けて、
今日は衣装作り!!
「まじょになりたい」
「ぼくはドラキュラがいい」
「わたしはプリンセス!」
「こうもりがいい!!」
「ミイラがいい」
「がいこつがいい!」
自分の変身したい姿が
明確にある子どもたち♬
的確なイメージを伝えてくれます。
「ここをこんなふうにしたい」
「しっぽつくりたい!」
「みみもほしい」
アイディアが出てくる出てくる・・・
どこからそんな発想がうまれるのかと
思わされることばかりです(*´▽`*)






ハロウィン当日はご近所を
仮装して散歩します♪
いまから楽しみにしている
子どもたちです♡
魔女になったり、
お化けになったり、
わたしは何に変身しようかなぁ・・・
今日はさつまいもと勝負の日!

「みんなでがんばるぞー!」
「おー!」
「さつまいもにまけないぞー!」
「おー!」
気合を入れて、
さつまいもと勝負しました!!

うんとこしょ!どっこいしょ!
まだまださつまいもは
ぬけません・・・
うんとこしょ!どっこいしょ!!!

「とれたー!!」
「こんなにおっきぃー――( ゚Д゚)!!!」

「こっちにもありそう!!」

「どこにある?!」

あんなおいもに♪

こんなおいも♪

やったぁー!!

たっのしぃーーー♡


ここにもありそう!!

たっくさんさつまいもと
綱引き勝負をした結果・・・

こーんなにたくさん収穫できましたー!!!

らいおん組は、数を数えたり、
重さや長さを測ります。
その結果・・・
どーーーーーん!!!

チャンピオンは
こちらに決定!!!!!
さて、なにに変身させようかな(*´▽`*)
あれと、あれと、、、
また楽しみが増えました♬
「あぁーたのしかったー」
春に植えたさつまいも。
育っているかなーと思い、
今日はためしに掘ってみました。
わさわさ生えている茎をかき分けて
いくと・・・
赤紫のさつまいもが・・・

「あれ!!みえたー!!」
「あった!!あった!!」

「なかなかとれない!!」

「じゃぁさ、〇〇ちゃんわたしの
ここをひっぱって!」
「じゃぁつながってとろうよ!!」

うんとこしょ♬
どっこいしょ♬
やっとぬけた~!!!
「でっかいのがとれたよー!!」


なんだか期待できそう(*´▽`*)
いまから芋掘りが楽しみです♬
“運動会ごっこ”の
おつかれさま会をしました!
メダルを持ち寄って、
「たのしかったねー!!」
「またやりたいねー!」

みんなで振り返り、
ジュースでカンパイしました。

なにができるの??わくわく♪
なんとポップコーン!!!
「わぁーうれしい!!」
「はやくたべたいー!!」

カンパーイ!!!

「また“うんどうかいごっこ”やりたいねー!」
「また“なわとび”みてもらいたいねー」
「きょうもまたマラソンやる!!」
と、やる気がまだまだ継続中!!!
子どもたちのパワーは底知れず!!
たくましすぎる・・・
これからも、気候のいい日は
たくさん身体を動かして
心地よさを味わって
いきたいと思います(*´▽`*)